日本の暮らしの中で必要な手続き【For life in Japan】

在留カードを持って日本で生活している外国人は、生活の中で必要な手続きがあります。手続きを忘れた場合、引き続き日本で過ごすことが難しくなることもありますので、手続きはちゃんとしましょう。

A foreigner who has a Residence Card need to procedure at city hall or Regional Immigration Bureau when your life changed, when you leaving Japan, when your period of stay is about to expire.

日本に入国したら【After entering Japan】

 日本に入国してから14日以内に、日本での住居地の市役所に住居地の届出が必要です。在留カードを持参してください。在留カードの裏面に住居地を記載されます。もし、あなたの家族も日本で一緒に生活する場合は、家族の関係が分かる正式な書類を一緒に持っていきましょう。

Within 14 days after entering Japan, you need to bring your residence card to the city hall. They will write down your address in japan on the back of your residence card. If you live with your family in Japan, you have to bring the document that certifies family relationships.

在留カードを持っている外国人は、日本にいる間は必ず在留カードを携帯しなければなりません。

A foreigner who has a residence card must carry the card anywhere anytime in Japan.

引っ越しをした時【When you moving】

引っ越しをしてから14日以内に市役所に新しい住所を届出してください。市役所には必ず在留カードを持参し、カードの裏面に新しい住所が記載されます。家族も一緒に住んでいる場合、家族についても届出をしてください。

引っ越し先が新しい市区町村の場合、元の市区町村の市役所で転出届を提出して、転出証明書をもらってください。もらった転出証明書は在留カードと一緒に新しい市区町村の市役所に提出してください。

Within 14 days after moving, you need to bring your residence card to the city hall. They will write your new address on your card.

If you moved to another city, you have to submit a moving out form to the city hall that you lived and receive a certificate of moving out. And you bring your card and certificate of moving out to the city hall that you will reside in.

If your family live in Japan together, don’t forget their submit too.

日本を離れるとき【When you leave Japan temporally】

1年以上日本を離れる場合【If you leave Japan over a year】

入国管理局に再入国許可を申請し、再入国許可証を取得してください。再入国許可証によって最長5年、再入国が有効になります。ただし、在留資格の有効期限を超えることはできず、再入国の有効期限は、在留資格の有効期限や内容によって異なります。再入国許可証には一回再入国できる一回再入国許可証と、期限内であれば何回でも再入国できる複数回再入国許可証があるので、必要な許可証を取得してください。

再入国許可証が無く、日本に再入国する場合、在留資格の有効期限が残っていても、日本に入国することが出来ません。再度、ビザと在留資格を取得しなければなりません。日本を出国する場合は必ず再入国許可証を取得してください。

If you plan to return to Japan within the valid period of your visa, you must get the re-entry permit in Immigration Bureau. The re-entry permit allows you to return to Japan and the permit is valid for up to 5 years. However, the permit does not exceed the valid period of your visa. There are two kinds of permit. A single-return re-entry permit, allow you to return to Japan once. A multiple-return re-entry permit, allow you to return to japan whenever you want within the valid period of your visa.

1年以内に日本に帰国する場合【If you return to Japan within a year】

有効なパスポートと在留カードを持っている外国人が日本を出国し、1年以内に日本に再入国する場合、原則として再入国許可を受ける必要が無くなります。ただし、出国の際、空港には必ず在留カードを持参し、出国手続きの際に在留カードを提示し、再入国出国用EDカードのみなし再入国に許可による出国の意思表明欄にチェックしてください。出国後、1年以内に再入国しないと在留資格は失われます。

再入国出国EDカードの書き方はこちら

If foreigner who have a valid passport and residence card return to Japan within 1 year, in principle, the application for the re-entry permit is unnecessary. This is called ‘Re-entry permit’. To leave Japan temporally using re-entry permit, at immigration control, you need to show your residence card and check “I am leaving Japan temporally and will return” in the Embarkation and Disembarkation Card for Re-entrants.

About Embarkation and Disembarkation Card.

1年以上日本を離れる可能性がある場合は、必ず再入国許可証を取得してください!

If you are not sure that you will return to Japan within a year, be sure to get re-entry permit.

在留資格を延長する【How to extend the period of your stay】

 在留資格には有効期限があります。必ず有効期限が切れる3か月前に在留資格の更新手続きをしてください。

All visa for staying Japan have expiration dates.

If you wish to extend the validity of your visa ,you need to apply at Regional Immigration Bureau. You can apply for it from three months before expiration.

在留カードの有効期間の更新【Renewal of residence card validity period】

永住者や16歳未満の外国人は、カードの有効期間までに有効期間の更新手続きが必要です。

永住者は有効期間の2か月前から、有効期間が16歳の誕生日となっている人は16歳の誕生日の6か月前から出入国管理局で手続きができます。

If you are Permanent resident or under 16years old, you must apply for a renewal of validity period at the Regional Immigration Bureau before your card expires.

Permanent resident can apply from 2 months before your card expires.

People who under 16 years old and their card period is 16th birthday, you can apply from 6 months before 16th birthday at the Regional Immigration Bureau.

在留カードの再発行【Reissue of your resident card】

紛失または盗難、滅失した場合、その時から14日以内に出入国管理局で再交付申請をしてください。紛失、盗難の場合は、必ず警察署にその旨を申告し、遺失届受理証明書、盗難届受理証明書をもらい、入国管理局に持参してください。

If you lost or seriously damaged your residence card, apply for a reissuance at the Regional Immigration Bureau. Before going to the Regional Immigration Bureau, you need to report that your residence card is stolen or lost to the police. And you need to get the certificates which prove that police have accepted your case. You must make an application for reissue of the residence card within 14 days after you find your card has been lost or stolen. If you lost or has been stolen abroad, apply for reissuance within 14 days after you return to Japan.

国際
hosomiをフォローする
細見行政書士事務所